求人の特徴
固定給 25 万円以上
残業手当あり
資格取得手当あり
賞与あり
土日祝休み
年間休日 120 日以上
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
大卒
専門卒
短大卒
学歴不問
業界未経験者歓迎
高卒歓迎
駅近 5 分以内
オフィス
服装自由
中卒歓迎
転職回数不問
業務内容
労務業務全般をお任せします
労務経験を活かしてスキルアップ!
労務経験を活かしてスキルアップ!
============================
労務のスキルを磨きたい方、歓迎
ルール策定やフローの改善提案の経験ある方
活躍できます
============================
【仕事概要】
組織全体の生産性と健全性を支える基盤として、労務から会社の成長を支えてくださる「労務担当」をお任せします。
【具体的には】
・給与計算(勤怠計算、各種異動反映から出金、会計への反映までの全工程)
・勤怠管理
・社会保険
・年末調整
・入社、退職、休職・復職などの手続き
・健康診断の運営
・社員からの問い合わせ対応
・住民税・年末調整に伴う質問 など
※年末調整は現状外部に委託しています。
<使用ソフト>
給与計算:ミロク
勤怠管理:自社開発ソフト
雇用契約管理:SmartHR
【仕事の醍醐味】
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、社会課題解決に向けたソリューション事業を展開する同社。
「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。
時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、同社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。
現在は第3創業期を迎え“ソーシャルビジネス300”というビジョンのもと、2034年までに300の事業を生み出すという挑戦を続けています。
このような急速な事業成長・組織拡大に伴い、社員数も年々増加しており、より複雑化・多様化する労務領域への対応強化が必要不可欠となっております。
特に、働き方の多様化や法改正への対応、社内規程の整備、労務リスクの事前予防といった分野において、専門性を持った方をお迎えし、より盤石な労務体制の構築を目指したいと考えています。
==============
<選考フロー>
こちらの求人は、株式会社HR Connectが
応募受付し、選考をサポートさせていただきます。
〇雇用する企業:株式会社エージェント
求人受付
株式会社HR Connect
▼
書類選考
株式会社エージェント
▼
一次面接
株式会社エージェント
▼
二次面接
株式会社エージェント
▼
最終面接
株式会社エージェント
【選考詳細】
書類→一次→二次→最終→懇親会→内定→オファー面談→入社
※状況に応じて選考フローが変動する場合がございます。
※選考フローの中で適性検査を実施させていただく場合がございます。
【選考合否】
株式会社エージェントが合否を決定します。
━━━━━━━━━━━━━
労務のスキルを磨きたい方、歓迎
ルール策定やフローの改善提案の経験ある方
活躍できます
============================
【仕事概要】
組織全体の生産性と健全性を支える基盤として、労務から会社の成長を支えてくださる「労務担当」をお任せします。
【具体的には】
・給与計算(勤怠計算、各種異動反映から出金、会計への反映までの全工程)
・勤怠管理
・社会保険
・年末調整
・入社、退職、休職・復職などの手続き
・健康診断の運営
・社員からの問い合わせ対応
・住民税・年末調整に伴う質問 など
※年末調整は現状外部に委託しています。
<使用ソフト>
給与計算:ミロク
勤怠管理:自社開発ソフト
雇用契約管理:SmartHR
【仕事の醍醐味】
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、社会課題解決に向けたソリューション事業を展開する同社。
「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。
時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、同社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。
現在は第3創業期を迎え“ソーシャルビジネス300”というビジョンのもと、2034年までに300の事業を生み出すという挑戦を続けています。
このような急速な事業成長・組織拡大に伴い、社員数も年々増加しており、より複雑化・多様化する労務領域への対応強化が必要不可欠となっております。
特に、働き方の多様化や法改正への対応、社内規程の整備、労務リスクの事前予防といった分野において、専門性を持った方をお迎えし、より盤石な労務体制の構築を目指したいと考えています。
==============
<選考フロー>
こちらの求人は、株式会社HR Connectが
応募受付し、選考をサポートさせていただきます。
〇雇用する企業:株式会社エージェント
求人受付
株式会社HR Connect
▼
書類選考
株式会社エージェント
▼
一次面接
株式会社エージェント
▼
二次面接
株式会社エージェント
▼
最終面接
株式会社エージェント
【選考詳細】
書類→一次→二次→最終→懇親会→内定→オファー面談→入社
※状況に応じて選考フローが変動する場合がございます。
※選考フローの中で適性検査を実施させていただく場合がございます。
【選考合否】
株式会社エージェントが合否を決定します。
━━━━━━━━━━━━━
※本求人は、株式会社HR Connectによる職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
20代30代活躍中
給与計算・労務実務経験のある方
給与計算・労務実務経験のある方
【こんな方を歓迎します】
・100名~500名程度の規模の事業会社での給与計算、労務実務経験のある方
・自ら課題を見つけ対応し、ルール策定やフローの改善提案の経験がある方
■必須要件
※下記いずれか
・人材ビジネスを行っている事業会社で労務関連のサービスを提供していた方
・事業会社での労務実務経験2年以上(給与計算業務・社保関連業務)
■求める人物像
・労務としてスキルアップしていきたいという意欲のある方
・部署や立場を越えて周囲と協働し、企画や改善提案を粘り強く実現していける推進力のある方
・日々の業務改善や仕組みづくりに主体的に関わり、自らの意見やアイデアを積極的に提案、実行に移していける方
・変化の多い環境下でも前向きに取り組める柔軟性、対応力、当事者意識をお持ちの方
・法改正や業界トレンドなど、常に最新の情報をキャッチアップしようとする学習意欲のある方
・100名~500名程度の規模の事業会社での給与計算、労務実務経験のある方
・自ら課題を見つけ対応し、ルール策定やフローの改善提案の経験がある方
■必須要件
※下記いずれか
・人材ビジネスを行っている事業会社で労務関連のサービスを提供していた方
・事業会社での労務実務経験2年以上(給与計算業務・社保関連業務)
■求める人物像
・労務としてスキルアップしていきたいという意欲のある方
・部署や立場を越えて周囲と協働し、企画や改善提案を粘り強く実現していける推進力のある方
・日々の業務改善や仕組みづくりに主体的に関わり、自らの意見やアイデアを積極的に提案、実行に移していける方
・変化の多い環境下でも前向きに取り組める柔軟性、対応力、当事者意識をお持ちの方
・法改正や業界トレンドなど、常に最新の情報をキャッチアップしようとする学習意欲のある方
募集要項
職種 | 人材サービス 人事労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制度 |
就業時間 | フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間 休憩:1時間 コアタイム:10:00〜15:00 ※10:00~19:00の時間帯に勤務している社員が中心です。 |
時間外 | 月平均15~20時間程度 ※繁忙期により差異あり |
休日 | 年間休日120日 ・土日祝 ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・年次有給休暇(初年度10日〜勤続年数に応じて最大20日) ・慶弔休暇 ・出産、育児休暇(育児休暇取得実績あり) |
給与 | 月給:379,507円 〜 459,072円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 40.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 89,507円 賞与:あり 【想定年収】455万円~550万円(ご経験・スキルを考慮) 【月給の内訳】 ・基本給:23万5,000円~29万5,800円 ・月の定額手当:生涯設計手当 5万5,000円 ・固定残業手当:月40時間分、8万9,507円~10万8,272円(超過分は別途支給) 【昇給】年2回 【全社業績連動賞与】年1回 ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:1~6ヶ月 条件:本採用時と同様 試用期間中に条件の変更はございません |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・健康診断 ・病気や怪我の給付や出産育児付加金等が充実 ・提携スポーツクラブ、旅行パック、人気テーマパークの割引制度 ・ベネフィット・ステーション ・グルメ・レジャー・ショッピング・スポーツだけでなく、健康・引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件と幅広いメニューを完備 ・研修制度 ・Be Ambitious研修:全社員対象 ・社会の「困った」を解決することが使命である当社にとって、課題発見のスキルは必要不可欠です。課題発見力・スタートアップスキルを磨くため、ランダムで4~6名のチームを組み、半年単位で新規事業立案を行なっています。 ・社内表彰制度(年に4回) ・表彰メンバーには手当あり ・e-learningサービス ・いつでも『Smart Borading』内の研修動画を視聴可能 ・経営合宿・責任者合宿 ・資格取得支援 ・副業可(※申請許可制) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 禁煙 |
育児休業取得実績 | あり |
転勤 | なし |
学歴 | 学歴不問 |
就業場所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目25−12道玄坂通 5階 |
沿線・最寄駅 | JR山手線「渋谷」から徒歩5分 |
勤務先名 | 株式会社エージェント |
勤務先本社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通5F |
勤務先ウェブサイトURL | http://agent-network.com/ |
勤務先事業内容 | 『デジタルデバイド』 情報通信技術へのアクセスや利用の格差を縮小し、デジタル化がもたらす恩恵を全ての人々が享受できるようにするための事業に取り組んでいます。 『人材不足』 労働力の需給バランスを改善し、産業の競争力を維持するための人材確保や、職業選択、スキル開発に向けた事業に取り組んでいます。 『教育格差』 収入や地域、家庭環境などによる教育機会や教育成果の格差を是正し、すべての子どもたちに平等な教育機会を提供するための事業に取り組んでいます。 『社会保障』 老後生活、医療、介護、子育て支援など、国民の安定した生活を支える社会保障制度の改革や拡充を推進する事業に取り組んでいます。 『産業創出』 新しい技術やサービス開発を通じたイノベーションを支援し、新しい産業の創出と経済成長を促進するための事業に取り組んでいます。 『地方創生』 地域の特性や資源を活用し、地域の魅力を高め、人口減少や地域の活力低下に対処するための事業に取り組んでいます。 『エネルギー・環境問題』 環境負荷の低減、持続可能なエネルギー政策、環境保護を推進し、持続可能な社会の構築に向けた事業に取り組んでいます。 |
勤務先従業員数 | 134名 |
選考について | ============== WEBからの応募 電話やメールからでも応募受付しております。 ============== ◎WEB応募(24時間受付) 【ご応募について】 ご応募が完了後、 ご応募時に入力いただきました メールアドレスまたは電話(SMS)宛にご連絡をさせていただきます。 |
応募書類等 | ご応募お待ちしております |
採用人数 | 1 名 |
応募受付電話番号 | 0270-77-0772 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() 株式会社HR Connect |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 町田 英丈 |
所在地 | 群馬県伊勢崎市鹿島町626-1 ヴィラカシマB102 |
事業内容 | 人材紹介事業 有料職業紹介許可番号:10-ユ-300506 |
電話番号 | 0270-77-0772 |